今日の食事を再開
一人暮らしを始めてから4か月間の毎日の食事を紹介していましたが、年末の突然の不幸があってから中断していましたが、そろそろ再開したいと思います。
別の記事で書きますが、今回の不幸で飛行機代が結構かかってしまい家計がかなり苦しい状態です。
以前から継続不可能な家計を臭わせていましたが、現実味を帯びてきました。
ぶっちゃけちょっとくらい食費を節約してもどうにもならないような気もしますが、別の記事でいつまで継続できるのかシミュレーションしてみたいと思います。
さて
朝食:ピザトースト
実家で朝食を食べる生活をしていたので、普通に3食食べるからだに戻ってしまいました。
アパートを10日間くらい留守にしていたので、いろいろと賞味期限が切れてしまいました。
とりあえずスーパーで4枚入りのピザトーストを税抜き325円で買いました。1枚あたり90円近くします。めっちゃ高い!
でも味は、熱いコーヒーに合います。
昼食:フルグラ+豆乳
職場の同僚にもらった豆乳と以前買ったフルグラです。
取り敢えずフルグラがなくなるまでしばらくコレでいこうかな、昼食は。
夕食:豚肉の生姜焼き、ピーマン魚肉ソーセージの天ぷらなど
冷蔵庫のキャベツとピーマンがいつからあったか忘れました。
キャベツは古くなってちょっと変色しているところもありましたが、その部分を捨ててスライサーで千切りにして水に浸けました。
ピーマンの方は中の種も白くてまだ大丈夫でした。
魚肉ソーセージと一緒に天ぷらにしました。
新しい油はキレイ。
あと、使っていないジャガイモは気持ち悪いくらい芽が出ちゃって捨てました。
玉ねぎは全然大丈夫でした。冷凍しておいた肉と一緒に生姜焼きにしました。
生姜焼きの味付けは、酒、しょうゆ、チューブのしょうがだけです。
千切りキャベツにマヨネーズをかけて一緒に食べます。
キムチの賞味期限はあと1日。取り敢えず乗っけました。
出来上がりはこちら
梅干しもたくさんありますので、一応出しました。
以上
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません