1か月で気づいた価値ある物 ~不便の実感→満足~
一人暮らしを始めて1か月を越えました。
この1か月で生活水準がだいぶまともになりました。
物はなるべく増やさないという考えの下、物を買う時には充分必要性を吟味して購入しました。
それらを御紹介します。
洗濯機
まず最初に物の価値に気づいたのは洗濯機でした。
それまでは、手洗いとコインランドリーでしたが、手洗い洗濯がとてもつらかったです。
タライがなかったので洗面台やバケツ、浴槽、などいろいろ試しましたが、じゃぶじゃぶ洗うには風呂場じゃないと無理でしたし、洗い、すすぎと意外と水を消費しました。
そして、一番きつかったのは脱水です。
バスタオルの脱水が原因だと思いますが、今でも手が痛いです。痛い思いをしてまで頑張って脱水しても、水がポタポタ垂れます。
洗濯の一連の流れ、どの工程をとっても大変でしたし、準備、片付けも入れると、かなり時間がかかていました。
脱水機を買おうかと調べましたが、それなら洗濯機買った方がいい、となり
最終的には洗濯乾燥機を買ってしまいました。
はじめて洗濯機を使ったときは、ほんと感動しました。
お金を支払って購入する価値が十分あると納得した家電です。
洗濯機の排水トラップ
洗濯機のホースを口を開けた排水口につっこんでいましたが、排水口の臭いがきつくて、アパートの管理会社に連絡し見てもらいましたが、排水トラップの設置はしてもらえず、自分で購入しました。
普通にホースの隙間をふさぐだけだと洗濯機の中に排水口の臭いが上がってきそうですし、害虫も入ってきそうで、トラップ以外考えられませんでした。
トラップを設置して、臭いは全くしなくなりました。
価値ある逸品です。
冷蔵庫
冷蔵庫を買うまでは、
- 冷たい飲み物は買わないと飲めない(自販機、お店など)
- 納豆や豆腐のパック、ウィンナー、魚の切り身など、残るものは保存できない
- 食べきる物しか買えない
- 毎日のように買い物に行く
こんな状態でした。
それでも、冷蔵庫がなくても多少保存できる食材もわかりました。
- みそ
- マヨネーズ
- 卵
- 玉ねぎ、ねぎ、白菜などの野菜(ブロッコリーは傷みやすかった)
- ミニトマト
などです。
結局冷蔵庫は約1か月目で買いました。
買ってみて、冷たいものがいつでも飲めることの幸せに気づきました。
大好きな納豆やウィンナーが買えるのもうれしかったです。
炊飯器
これも1か月目ごろに買いました。
ずっとキャンプの鍋でご飯を炊いていました。
大分慣れてきましたが、お米のせいかもしれませんがごはんがあまりおいしく炊けませんでした。
それと、鍋にこびり付いた米粒が勿体なくてよく水を入れて沸かして味噌を入れて食べてました。あと鍋をきれいに洗うのが意外と面倒でした。
炊飯器は楽です。寝てる間に炊いてくれます。しかも旨い。
間接照明用のスタンドライト
この部屋にはシーリングライトがありますが、リモコンがないので、歩いてスイッチを押しに行く必要があります。
これはちょっと贅沢かもしれませんが、照明を少し暗くしたいときなど、布団に入ったままリモコンで操作したいのです。
それで、買ってしまいました。アマゾンで4850円でした。ちょっと高いですが満足です。
今は間接照明として、PCモニターの裏において壁を照らしています。
明るさの調節はもちろんですが、色調も電球色から昼白色に10段階くらいで変えられます。
常夜灯モードもあります。
リモコン1個に4つまで照明を登録できるようです。
スタンドライト フロアライト E26 1灯 ブラウン フロアランプ 間接照明 3環ウッドシェード 調光調色 60W形 LED電球付き リモコン付き 新品価格 |
以上、買ってよかったものを5つ挙げました。
そして、今欲しいと思い始めている物は
そして、今欲しいと思い始めている物は
- お風呂の足ふき
- キッチンマット
入浴中に洗濯をすることがよくあるのですが、お風呂を出た後にそこら中が濡れてしまうので、拭いたタオルも洗いたいのですが、すでに洗濯は始まっているという状況がなんとも嫌なのです。
足ふきマットや珪藻土のマットがあれば解決しそうです。
キッチンマットは、台所で調理や食器洗いをしていると、水はねなどで床が濡れて、裸足の足がべたべたするのです。キッチンマットかスリッパで解決できそうです。
これから寒くなってくるので、もふもふのスリッパでもいいな、と思ってます。
以上の2点が現在何とかしたいと思ってることでした。
こういうモノって、最初に誰かが不便を感じてそれからずーっと当たり前のように売られて買われて使われるんですよね。実際、それがなかった時に、「やっぱりあると助かる」と実感することが私には満足を与えてくれます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません