※このサイトはプロモーションを含みます

鮭の切り身

2019年9月29日

冷蔵庫を買って、生活レベルが劇的に向上した話はまた後日ゆっくりするとして、冷蔵庫がなかった時に買えなかったものの一つは魚の切り身が何個かパックになった物。

一切れならいいのですが、一度に食べきれない分だと保存が問題でした。取り敢えず焼いてしまえ!という手もありますが、その場合、2食続けて食べないとヤバイですよね。

それと、以前納豆をクーラーボックスで保存したことがありましたが、あれはやばかったです。クーラーボックスの中に保冷剤があれば違うのかもしれませんが、保冷剤を冷やす冷蔵庫を持っていなかったので、スーパーでもらう氷で冷やしてました。しかし、すぐに溶けてしまい、一晩くらいなら20℃程度に保冷できていましたが、すぐに常温に戻ってしまい、クーラーボックスの中が納豆の臭いで充満していました。

納豆は常温保存すべきじゃない!

という教訓を得ました。

では行きます。

昼食:のり弁+目玉焼き+鶏肉のネギ塩+野菜

昨日の鶏肉の残りです。

 


そういえば、フライパンも新調したのですが、長く使えそうなものとティファールのフライパンを買ったのですが、真ん中が盛り上がっていて、油を垂らすと周囲に流れてしまいます。そんなもんですか?フライパンの底も真ん中が浮いていました。フライパンを加熱するのの時間がかかるのもこれのせいかな・・・

正直使いにくいです。



夕食:鮭と納豆+おつまみのウィンナー



冷蔵庫を手に入れるまで買うに買えなかったものに、ウィンナーがあります。魚肉ソーセージ専門でした。

鮭はフライパンで焼きましたが、思ってたのと違う!

油を敷かなかったからかな。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして投票していただけると
嬉しいです。よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング