ごま油の日
今日は気になっている野菜に手を付けようと思います。
昼食:カップヌードルカレー味
先日スーパーで買ったカップヌードル。税込みで1個138円でした。
ちなみに職場の売店で買うと1個200円します。
いくらなんでも高すぎでしょ(笑)
夕食は、昨晩結局作らなかったニラ玉を作りますが、その前にお米を研いで水に浸して1時間待つので、先に白菜とネギを何とかします。
そこで見つけたのがこれです!

料理名:白菜とねぎの中華スープ
作者:メリッコ
材料は常温保存していましたが全部あります。
空気に触れる断面が少し変色したりしてましたが、そこは切り落として使いほぼ問題なくできました。
レシピ中「少々」と記載されて、作る人判断の部分が私は苦手で、出来上がりは少し薄味でした。でも、体にはちょうどいいのかな。

お米が水分を吸っている間、先に作ったスープを半分食べてました。
1時間経過して、炊飯を開始します。
それと一緒にニラ玉づくりを開始します!
今回はこちらのレシピをほぼ再現しました。これ、動画があったんですね!
解説が少ないと思ったら、そういうことだったのか・・・
夕食:ニラ玉、白菜とネギの中華スープ、ご飯
4日前に買ったニラは半分使って残していたのですが、根元の白い所の表面がドロドロになっているのがあり、洗ってもヌルヌルしてるところは捨てました。
あと、葉先が変色しているところも捨てました。
それでもほとんど問題なく使えました。4日くらいは大丈夫なんですね。



ごま油をたっぷり使い、ふわとろになった卵とニラを混ぜます。
そして出来上がりがこちら!

今回はごま油をたっぷり使いました。
美味しかったですよ~。
でも、同じような味付けのメニューになってしまいました。
組み合わせって難しい(>_<)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません