ウッドデッキ作り第5話
昨日職場に行ったらWindowsMeのPCもSQLserverにアクセスできていました。何もしていないのに・・・。理由は分かりませんがよかったよかった。
さて、ウッドデッキですが、今日でようやく床材を全て張り終えました。インパクトドライバを職場で借りてきて初めて使ってみました。たしかにパワーはあるしねじ込むスピードは普通の電動ドリルとはわけが違います。しかし、やり方が悪かったりねじが歪んでいたりするとねじから外れて木材に傷をつけてしまいます。意外と難しいですね。甘く見ていました。でも後半は慣れてきていいテンポで作業が進みました。
フェンスの取り付けはだいぶ迷ったのですが、写真のように立てた2×4材6ftを根太と単管に固定して、これに横板を張る予定です。予定では根太に合わせて張ると丁度単管+垂木用クランプにおさまるはずなのに合いません。・・・デッキの床を水切り下から上に変更したことで床板の位置が5cm程度ずれていることを忘れていました!
それでも写真手前のところは2×4材1枚かませることで大体合いました。写真奥のところは2×4材1枚に更に2cm足りず、何とかごまかして固定しましたが、金具を利用してしっかり固定しなおす予定です。
下の写真は2×4材をかましたところです。水平垂直がだいぶずれているように見えますが水平器をあてると大体大丈夫です。下の色違いの材がかました2×4材です。本来ならば左右に伸びている単管と根太が右に4cmくらいずれていてタテに張った木材が下の単管のクランプに丁度はまるはずでした。ちなみにタテに張った木材は横の単管とクランプに干渉してしまうためディスクグラインダーで5mm程度干渉する部分を削りました。ディスクグラインダーって便利ですね。
いろいろと予定外のこともありますがここまで来ると多少の誤算は現場で誤魔化す広い気持ちになれます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません